- 2018.03.29
- [最終更新日]2018.04.13
- 暮らし
最近処方された花粉症のお薬について調べました

今年も花粉症に悩まされる時期となりました。
現在使用しているお薬について調べたことをメモしていきます。
ビラノア:ビラスチン
最近発売された最新の薬剤みたいです。
- ケミカルメディエーター受容体拮抗薬
- ヒスタミン受容体をブロックする薬
昔からある種類のお薬のようです。「第1世代」と「第2世代」に分けられており、ビラノアは「第2世代」に分類されています。
「第1世代」に比べ、副作用である眠気が改善されており、効果が期待されています。
シングレア:モンテルカストナトリウム
鼻づまりやくしゃみなどに効く。
- ケミカルメディエーター受容体拮抗薬
- ロイコトリエン受容体をブロックする薬
鼻づまりに効果が高く、その効果は先述の第2世代のヒスタミン受容体をブロックする薬よりも優れているそうです。
薬を飲み始めてから効いてくるまで1週間くらいかかると言われている。
ケミカルメディエーター受容体拮抗薬とは?
- 薬の効果のメカニズム
- 花粉症の症状を引き起こす物質をブロックして邪魔をする。
- サッカーでいうと、「ゴールキーパー」的なお薬。